闘病マニア

1999年3月21日にくも膜下出血、2004年2月4日からの人工透析してるPKD(多発性嚢胞腎)患者の闘病を主に書いてます。闘病生活も10年を超えると生き延びる為に自分の病気にやたら詳しくなりマニア化してます。ただし不良透析患者なのでコイツ大丈夫と思われる事も多いと思いますが反面教師として役立てて頂けると幸いです。最後にくも膜下出血して透析してても元気にやって行ける事が多発性嚢胞腎の皆様に伝われば何よりです。

透析患者ですがカリウムが上がらない

f:id:nannbyou67:20170906045908j:plain

透析導入時には「透析患者は体内にカリウムが溜まり高カリウム血症になりやすく高カリウム血症になったら痺れ不整脈などの症状が現れ最悪心停止至る恐れがあるのでカリウムの多い食材を水にさらしたり食材を茹でこぼしたりしてカリウムの摂取に気を付けて」と指導された。

f:id:nannbyou67:20170906050116j:plain

カリウムが上がらない

透析導入時は右も左も分からないので言われるがままに食材を水にさらしたり食材を茹でこぼしたりしてました。

一応1年間はカリウム対策の指示に従ってましたがトマトジュース200mℓ飲んでも血液検査の結果は5.0mEq/Lを超えません。

更に試しにバナナ一本などカリウムの多い食材を血液検査前に食べてみたけど血液検査には何も変化が無くん5.0mEq/Lを超えませんでした。

f:id:nannbyou67:20170906050146j:plain

カリウムは気にしない

透析導入1年間はどの食材がどれ位食べる事が出来るか調べていてリンは直ぐに上がるけどカリウムは全く上がらない事が経験則から導かれました。

なので2年目以降はカリウム制限する事を止め透析導入前の普通に野菜や果物を食べる食生活に戻し便秘が解消されお腹の調子が良くなった事は助かりました。

f:id:nannbyou67:20170906050218j:plain

まとめ

リンは直ぐに上がる体質なので乳製品とソーセージは食べない事にしてますがカリウムは上がらない体質なので果物や野菜を好きなだけ食べてます。

ただしアーモンドを毎食後10粒1日30粒食べたら普段5.0mEq/Lを超えないのに超えたので現在アーモンドを毎食大量に食べるのを控えてます。

「透析は食事と水分の制限が有るので大変ですね」って言われますが自分の場合はカリウム制限が無いので随分と楽な食事制限になってます。

カリウム制限の無い比較的楽な食事制限ですが不良透析患者なので食べ過ぎ飲み過ぎが多いですがストレスと血液検査のバランスを取りながらリン・食塩等の食事制限を引き続き頑張りたいと思います。