闘病マニア

1999年3月21日にくも膜下出血、2004年2月4日からの人工透析してるPKD(多発性嚢胞腎)患者の闘病を主に書いてます。闘病生活も10年を超えると生き延びる為に自分の病気にやたら詳しくなりマニア化してます。ただし不良透析患者なのでコイツ大丈夫と思われる事も多いと思いますが反面教師として役立てて頂けると幸いです。最後にくも膜下出血して透析してても元気にやって行ける事が多発性嚢胞腎の皆様に伝われば何よりです。

11/6の血液検査の結果

f:id:nannbyou67:20171109112602j:plain

今回の血液検査は中性脂肪を下げる様に炭水化物を減らしてタンパク質を増やした食事を試した事と、レグパラを減薬したのでカルシウムの変化を確認することが主な目的でした。


2017/11/06の血液検査の結果

血色素量は低くなったけど13.6と前回より0.1上がったけど多血症の自分としては合格です。

ヘマトクリット(Ht) は42.9で当然健常者の正常値になりますね(笑)

CRPは前回0.32と下がって喜びましたが今回は3.30と上がってしまいました。

BUN(透析前) は確り食べたので前回48.6から今回65.8と上がりました。

フェリチンは前回60.7から33.3に下がったので経過観察します。

カリウムは野菜を取ろうが取るまいが4.8に固定してましたが今回5.1に上がりました。干し柿やアボカドの食べる量を減らします。

補正カルシウム(Ca) はレグパラを減薬したので前回7.8から8.2に上がりました。

リン(P)は5.0を切る値で推移してましたが中性脂肪を減らす為に糖質を減らしタンパク質を増やした事とヨーグルトメーカーでヨーグルトを作り試食を結構したので今回6.6に増えたと思われます。ヨーグルトの摂取と肉の摂取を控えて次回の血液検査に臨む予定です。

血清総蛋白6.3、アルブミンは3.3と少し低いけど良しとしてます。

コレステロールは156から144、中性脂肪が442から186と下がり炭水化物を減らした効果が出ています。

HDLコレステロール前回34から41,LDLコレステロール前回34から66に改善されました。

血液検査のまとめ

CRPは正確で体調が悪いと思ったら高くなりますね、手洗い、歯磨きなどを確りして感染症対策します。

食欲の秋で果物や野菜を沢山食べてカリウムが高くなったので取り急ぎ干し芋とアボカドを毎日食べるのは控え対応します。

糖質(炭水化物)と油脂を控えてタンパク質を多くしたらリンが上がり総コレステロール中性脂肪HDLコレステロール、LDLコレステロールの値が改善されました。

6.6程度のリンの上昇なら透析時間を4時間半から5時間に増やせば食事をいじらずコレステロール中性脂肪がそのままでリンの値が改善出来ると思うけど現状は無理なのでタンパク質を減らして対応します。『確り透析出来ないから確り食べれない』ですね(苦笑)